データで振り返る第14回日本バッハコンクール

この度は、第14回(2023年度)日本バッハコンクールに、たくさんの方にご参加頂きまして誠にありがとうございました。ここで、地区大会・全国大会・動画大会を振り返ります。

▶審査結果 ▶参加者数 ▶地区大会・動画予選ごとの参加者数 ▶部門毎の参加者数(地区大会、動画大会) ▶全国大会の課題曲選択率 ▶任意選択の課題曲選択数 ▶審査員

第14回 審査結果




参加者数

地区大会参加者6683 名
全国大会参加者2583 名
動画大会予選参加者436 名
動画大会本選参加者288 名

    地区大会ごとの参加者数

    表の中を横にスクロールできます。
    参加地区参加者数通過者数全国参加者数
    札幌前期1627565
    札幌後期296125101
    苫小牧1607057
    岩手472222
    仙台1064947
    宇都宮1587168
    茨城1958985
    川口1406659
    日比谷1295749
    本郷前期793838
    本郷中期1065048
    本郷後期1124937
    千代田297134107
    立川23210294
    船橋1265747
    千葉1276158
    横浜1737771
    横浜青葉1807967
    掛川904132
    長野1376259
    名古屋前期1396160
    名古屋後期1507064
    新潟1416562
    富山1707974
    金沢2018268
    福井2008778
    滋賀1205347
    和歌山1215349
    1476755
    神戸1808074
    岡山1607058
    鳥取1004542
    広島1607163
    高松1507353
    松山1707765
    徳島1004540
    高知1305846
    福岡1125952
    北九州763628
    佐賀1014837
    長崎1135240
    熊本1175141
    大分1064630
    宮崎1406445
    鹿児島1777750
    沖縄1496851

    動画予選ごとの参加者数

    参加地区参加者数通過者数本選参加者数
    動画大会(東京)181132117
    動画大会(大阪)255179171

部門ごとの参加者数


地区大会の部門ごとの参加者数

表の中を横にスクロールできます。
2024/03/11現在 各地区大会の最終参加申込数内訳

地区名参加者数幼A幼B小1,2A小1,2B小3,4A小3,4B小3,4C小5,6A小5,6B小5,6C中A中B高A高B一般A一般B
札幌前期1621251318232091817241431111
札幌後期29613102925233915193682330109322
苫小牧160137816181772115471372320
岩手47113115342811410011
仙台106248181365713061054023
宇都宮158538192319121122071772102
茨城1958712221920201430216665242
川口14082162211161081547933231
日比谷129349138231561464920454
本郷前期7953410311826441003141
本郷中期10644101081011483111323113
本郷後期11265896910871041125255
千代田29717919261628261021102331111371911
立川23294131620212711336121810361211
船橋1269612176149910621247012
千葉12773721815165176572224
横浜173681120142016615681654396
横浜青葉18068919518181017111615352126
掛川908661012100114210812000
長野13734131320101010171101334123
名古屋前期13994913161412718271135270
名古屋後期1504681682610920641254264
新潟14176179101991122351073120
富山1705618192918101616310844121
金沢20115528152822627241101062020
福井20012925123823427101141273120
滋賀120077392111915371565110
和歌山12151121111711914015874240
147638131316810143211174730
神戸180571219202412123348752352
岡山160991021623910107131738131
鳥取10074671485514441027003
広島160439141220141431581525310
高松15011510817137141341113117222
松山1709523202115615132157111322
徳島10087691411106705750131
高知1301251881810797381263220
福岡1123118811126914110633124
北九州764273584101057431021
佐賀101621111206510717741111
長崎113103185248116718352020
熊本11713111612117181219625210
大分106121410101078101111173001
宮崎14092152018187161119263120
鹿児島17712533112511102017213941301
沖縄14968152128173206171131110

動画大会の部門ごとの参加者数

地区名参加者数幼A幼B小1,2A小1,2B小3,4A小3,4B小3,4C小5,6A小5,6B小5,6C中A中B高A高B一般A一般B
動画大会(東京)18174132214919820101416303118
動画大会(大阪)25512311182323251435121332713383

全国大会・動画本選の課題曲選択率

部門コース 課題曲 演奏人数 選択率
幼児 A波のカノン(岩間稔) 13 10 %
トロイカ(外国曲) 49 37 %
おいかけっこ(有泉久美子) 16 12 %
キャンデー(トンプソン) 55 41 %
幼児 Bフレール・ジャック(フランスの曲) 32 34 %
コラール(M.フレ) 24 26 %
ジプシーのおどり(G.ベルディ) 26 28 %
あしぶみトントン(三善晃) 12 13 %
小学1・2年 Aよぞらにゆれるほし(しもまきやすこ) 94 42 %
学生歌(M.フレ) 46 20 %
月の光(フランス民謡) 47 21 %
朝のカノン(岩間稔) 38 17 %
小学1・2年 Bサラバンド(A.コレッリ) 49 17 %
年老いためんどり(ドイツ民謡) 37 13 %
おにごっこ(C.グルリット) 37 13 %
カンツォネッタ(C.G.ネーフェ) 165 57 %
小学3・4年 Aきこりのお話(ドイツ民謡) 92 33 %
狩のホルン(T.エーステン) 40 14 %
メヌエット(W.A.モーツァルト) 97 34 %
エア(H.パーセル) 54 19 %
小学3・4年 Bアントレ(L.モーツァルト) 101 34 %
子守歌(J.P.キルンベルガー) 32 11 %
ジグ(テレマン) 98 33 %
アリア(G.F.ヘンデル) 68 23 %
小学5・6年 Aガボット(F.クープラン) 66 31 %
マーチ(C.P.E.バッハ) 47 22 %
プレリュード(D.ツィポーリ) 86 41 %
メヌエット BWV Anh.118(J.S.バッハ) 11 5 %
小学5・6年 Cシンフォニアより任意の1曲 62 76 %
フランス組曲より任意の曲(同じ組曲から2曲を選択) 20 24 %
中学 Bシンフォニアより 任意の1曲 136 58 %
フランス組曲より 任意の2曲(同じ組曲から2曲を選択) 45 19 %
平均律クラヴィーア曲集1・2巻より 任意のフーガのみ 52 22 %
高校 Aシンフォニアより 任意の1曲 28 33 %
フランス組曲より 任意の2曲(同じ組曲から2曲を選択) 10 12 %
平均律クラヴィーア曲集1・2巻より 任意のフーガのみ 48 56 %
高校 Bパルティータより 任意の曲(同じ組曲から複数曲を選択可) 9 13 %
イギリス組曲より 任意の曲(同じ組曲から複数曲を選択可) 3 4 %
平均律クラヴィーア曲集1・2巻より 任意のプレリュードとフーガ 56 82 %

全国大会・動画本選の任意選択の課題曲選択数(小学3・4年~高校生部門)

任意課題曲小3,4C小5,6B小5,6C中A中B高A高B
インヴェンション 第1番 ハ長調 BWV772362414
インヴェンション 第2番 ハ短調 BWV77393417
インヴェンション 第3番 ニ長調 BWV774289
インヴェンション 第4番 ニ短調 BWV77522149
インヴェンション 第5番 変ホ長調 BWV7764149
インヴェンション 第6番 ホ長調 BWV777153917
インヴェンション 第7番 ホ短調 BWV778452
インヴェンション 第8番 ヘ長調 BWV779193618
インヴェンション 第9番 へ短調 BWV7807128
インヴェンション 第10番 ト長調 BWV781871
インヴェンション 第11番 ト短調 BWV782449
インヴェンション 第12番 イ長調 BWV7832163
インヴェンション 第13番 イ短調 BWV784364031
インヴェンション 第14番 変ロ長調 BWV785285231
インヴェンション 第15番 ロ短調 BWV7868154
シンフォニア 第1番 ハ長調 BWV787710
シンフォニア 第2番 ハ短調 BWV788212
シンフォニア 第3番 ニ長調 BWV7892101
シンフォニア 第4番 ニ短調 BWV790122
シンフォニア 第5番 変ホ長調 BWV791
シンフォニア 第6番 ホ長調 BWV7921263
シンフォニア 第7番 ホ短調 BWV79321
シンフォニア 第8番 ヘ長調 BWV794315
シンフォニア 第9番 ヘ短調 BWV7951
シンフォニア 第10番 ト長調 BWV796461
シンフォニア 第11番 ト短調 BWV79712298
シンフォニア 第12番 イ長調 BWV7987254
シンフォニア 第13番 イ短調 BWV79915
シンフォニア 第14番 変ロ長調 BWV80013
シンフォニア 第15番 ロ短調 BWV80110108
平均律 第1巻 第1番 ハ長調 BWV846
平均律 第1巻 第2番 ハ短調 BWV847933
平均律 第1巻 第3番 嬰ハ長調 BWV8481
平均律 第1巻 第4番 嬰ハ短調 BWV849
平均律 第1巻 第5番 ニ長調 BWV850413
平均律 第1巻 第6番 ニ短調 BWV851774
平均律 第1巻 第7番 変ホ長調 BWV8521
平均律 第1巻 第8番 変ホ短調 BWV853
平均律 第1巻 第9番 ホ長調 BWV854432
平均律 第1巻 第10番 ホ短調 BWV8551
平均律 第1巻 第11番 ヘ長調 BWV8562
平均律 第1巻 第12番 ヘ短調 BWV857
平均律 第1巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV85814129
平均律 第1巻 第14番 嬰ヘ短調 BWV859
平均律 第1巻 第15番 ト長調 BWV86011
平均律 第1巻 第16番 ト短調 BWV8611
平均律 第1巻 第17番 変イ長調 BWV862126
平均律 第1巻 第18番 嬰ト短調 BWV86311
平均律 第1巻 第19番 イ長調 BWV864
平均律 第1巻 第20番 イ短調 BWV865
平均律 第1巻 第21番 変ロ長調 BWV866424
平均律 第1巻 第22番 変ロ短調 BWV867
平均律 第1巻 第23番 ロ長調 BWV86823
平均律 第1巻 第24番 ロ短調 BWV869
平均律 第2巻 第1番 ハ長調 BWV870
平均律 第2巻 第2番 ハ短調 BWV87133
平均律 第2巻 第3番 嬰ハ長調 BWV872
平均律 第2巻 第4番 嬰ハ短調 BWV8731
平均律 第2巻 第5番 ニ長調 BWV874
平均律 第2巻 第6番 ニ短調 BWV87535
平均律 第2巻 第7番 変ホ長調 BWV8761
平均律 第2巻 第8番 変ホ短調 BWV877
平均律 第2巻 第9番 ホ長調 BWV878
平均律 第2巻 第10番 ホ短調 BWV879
平均律 第2巻 第11番 ヘ長調 BWV880
平均律 第2巻 第12番 ヘ短調 BWV881133
平均律 第2巻 第13番 嬰ヘ長調 BWV882
平均律 第2巻 第14番 嬰ヘ短調 BWV883
平均律 第2巻 第15番 ト長調 BWV884113
平均律 第2巻 第16番 ト短調 BWV885
平均律 第2巻 第17番 変イ長調 BWV886
平均律 第2巻 第18番 嬰ト短調 BWV887
平均律 第2巻 第19番 イ長調 BWV888111
平均律 第2巻 第20番 イ短調 BWV88911
平均律 第2巻 第21番 変ロ長調 BWV890
平均律 第2巻 第22番 変ロ短調 BWV891
平均律 第2巻 第23番 ロ長調 BWV8921
平均律 第2巻 第24番 ロ短調 BWV8933
フランス組曲 第1番 ニ短調 BWV812 アルマンド、クーラント、サラバンド、メヌエット I-II、ジーグ11
フランス組曲 第2番 ハ短調 BWV813 アルマンド、クーラント、サラバンド、エール、メヌエット、ジーグ442
フランス組曲 第3番 ロ短調 BWV814 アルマンド、クーラント、サラバンド、アングレーズ、メヌエットとトリオ、ジーグ2111
フランス組曲 第4番 変ホ長調 BWV815 アルマンド、クーラント、サラバンド、ガヴォット、メヌエット、エール、ジーグ42
フランス組曲 第5番 ト長調 BWV816 アルマンド、クーラント、サラバンド、ガヴォット、ブーレ、ルール、ジーグ7153
フランス組曲 第6番 ホ長調 BWV817 アルマンド、クーラント、サラバンド、ガヴォット、ポロネーズ、メヌエット、ブーレ、ジーグ6102
イギリス組曲 第1番 イ長調 BWV806 プレリュード、アルマンド、クーラント I、クーラント IIと2つのドゥーブル、サラバンド、ブーレ、ジーグ
イギリス組曲 第2番 イ短調 BWV807 プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、ブーレ I-II、 ジーグ2
イギリス組曲 第3番 ト短調 BWV808 プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、ガヴォット I-II(ミュゼット)、ジーグ1
イギリス組曲 第4番 ヘ長調 BWV809 プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、メヌエット I-II、ジーグ
イギリス組曲 第5番 ホ短調 BWV810 プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、パスピエ I(ロンドー)II、ジーグ
イギリス組曲 第6番 ニ短調 BWV811 プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、ドゥーブル、ガヴォット I-II、ジーグ
パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV825 プレリュード、アルマンド、クーラント、サラバンド、メヌエット I、メヌエット II、ジーグ3
パルティータ 第2番 ハ短調 BWV826 シンフォニア、アルマンド、クーラント、サラバンド、ロンド、カプリッチョ3
パルティータ 第3番 イ短調 BWV827 ファンタジア、アルマンド、クーラント、サラバンド、ブルレスカ、スケルツォ、ジーグ2
パルティータ 第4番 ニ長調 BWV828 ウーヴェルテュール、アルマンド、クーラント、アリア、サラバンド、メヌエット、ジーグ
パルティータ 第5番 ト長調 BWV829 プレアンブルム、アルマンド、クーラント、サラバンド、テンポ・ディ・ミヌエッタ、パスピエ、ジーグ1
パルティータ 第6番 ホ短調 BWV830 トッカータ、アルマンド、コレンテ、エール、サラバンド、ジーグ

2023年度 全国大会審査員(敬称略、五十音順)

青柳 いづみこ(アオヤギ イヅミコ)、 秋山 徹也(アキヤマ テツヤ)、 安嶋 健太郎(アジマ ケンタロウ)、 池川 礼子(イケガワ レイコ)、 石井 なをみ(イシイ ナヲミ)、 糸数 ひとみ(イトカズ ヒトミ)、 井上 朗子(イノウエ トキコ)、 岩倉 孔介(イワクラ コウスケ)、 上野 優子(ウエノ ユウコ)、 大友 ちひろ(オオトモ チヒロ)、 大嶺 未来(オオミネ ミク)、 小倉 郁子(オグラ イクコ)、 小栗 克裕(オグリ カツヒロ)、 金子 淳(カネコ ジュン)、 鎌田 裕子(カマダ ヒロコ)、 川上 昌裕(カワカミ マサヒロ)、 喜多村 知子(キタムラ トモコ)、 木米 真理恵(キヨネ マリエ)、 熊谷 麻里(クマガイ マリ)、 黒岩 悠(クロイワ ハルカ)、 今野 尚美(コンノ ナオミ)、 斉藤 香苗(サイトウ カナエ)、 財満 和音(ザイマ カズネ)、 坂井 千春(サカイ チハル)、 佐々木 邦雄(ササキ クニオ)、 篠崎 みどり(シノザキ ミドリ)、 島田 美穂(シマダ ミホ)、 庄司 美知子(ショウジ ミチコ)、 末永 匡(スエナガ タダシ)、 杉浦 菜々子(スギウラ ナナコ)、 杉崎 幸恵(スギサキ ユキエ)、 菅生 晴美(スゴウ ハルミ)、 角野 美智子(スミノ ミチコ)、 鯛中 卓也(タイナカ タクヤ)、 髙木 久美子(タカギ クミコ)、 高木 早苗(タカギ サナエ)、 高田 有莉子(タカダ ユリコ)、 田中 巳穂(タナカ ミホ)、 塚田 めぐみ(ツカダ メグミ)、 鶴見 彩(ツルミ アヤ)、 鳥羽瀬 宗一郎(トバセ ソウイチロウ)、 富岡 紀香(トミオカ サヤカ)、 外山 啓介(トヤマ ケイスケ)、 鳥居 大輔(トリイ ダイスケ)、 永瀬 礼佳(ナガセ アヤカ)、 中田 雄一朗(ナカダ ユウイチロウ)、 中羽 政美(ナカバ マサミ)、 奈良 希愛(ナラ キアイ)、 奈良井 巳城(ナライ ミキ)、 野本 由紀夫(ノモト ユキオ)、 秦 はるひ(ハタ ハルヒ)、 濵田 眞子(ハマダ マコ)、 浜野 与志男(ハマノ ヨシオ)、 濵本 恵康(ハマモト ヨシヤス)、 久元 祐子(ヒサモト ユウコ)、 本多 昌子(ホンダ マサコ)、 町永 知子(マチナガ トモコ)、 水野 直子(ミズノ ナオコ)、 宮﨑 貴子(ミヤザキ タカコ)、 山崎 裕(ヤマザキ ユウ)、 山田 剛史(ヤマダ タカシ)、 横山 真子(ヨコヤマ マコ)、 和田 仁(ワダ ヒトシ)、 渡辺 恭子(ワタナベ ヤスコ)、


2023年度 動画大会本選審査員(敬称略、五十音順)

阿部 裕之(アベ ヒロユキ)、 池川 礼子(イケガワ レイコ)、 石井 なをみ(イシイ ナヲミ)、 稲垣 千賀子(イナガキ チカコ)、 甲斐 環(カイ タマキ)、 熊谷 麻里(クマガイ マリ)、 黒田 映李(クロダ エリ)、 小鍛冶 邦隆(コカジ クニタカ)、 鳥羽瀬 宗一郎(トバセ ソウイチロウ)、 中嶋 宏美(ナカジマ ヒロミ)、 野山 真希(ノヤマ マキ)、 朴 久玲(パク クリョン)、 安本 久仁子(ヤスモト クニコ)、 山田 剛史(ヤマダ タカシ)、

公式Facebook

コンクール記録

■2023年度 第14回を振り返って
■2022年度  第13回を振り返って
■2021年度  第12回を振り返って
■2020年度 第11回を振り返って
■2019年度 第10回を振り返って
■2018年度 第9回を振り返って
■2017年度 第8回を振り返って
■2016年度 第7回を振り返って
■2015年度 第6回を振り返って
■2014年度 第5回を振り返って
■2013年度 第4回を振り返って
■2013年度 第3回を振り返って