第16回(2025年度)課題曲
第16回バッハコンクール課題曲を公開しました。
【バッハコンクール課題曲の構造】

⇒第15回日本バッハコンクール課題曲はこちら
課題曲は、地区大会・全国大会・動画大会いずれも共通です。
必ず、受験する部門の課題曲より指定の曲を選択してください。
地区大会と全国大会、または地区大会と動画大会で異なる曲を演奏できます。
同一曲か、異なる曲を演奏したかどうかは、審査の結果に影響はありません。
<第16回バッハコンクール課題曲・部門の変更点>
大学・大学院部門がなくなり、一般Y部門が新設しました。
一般部門の参加規程は下記をご確認ください。
部門
全18部門での開催です。部門の併願はできません。
部門をクリックすると、該当の課題曲にジャンプします。
部門 | 参加資格 |
---|---|
幼児A | 未就学幼児 |
幼児B | 未就学幼児 |
小学1・2年A | 小学1・2年生 |
小学1・2年B | 小学1・2年生 |
小学3・4年A | 小学3・4年生 |
小学3・4年B | 小学3・4年生 |
小学3・4年C 飛び級可 | 小学4年生以下 |
小学5・6年A | 小学5・6年生 |
小学5・6年B | 小学5・6年生 |
小学5・6年C 飛び級可 | 小学6年生以下 |
中学A | 中学生 |
中学B | 中学生 |
中学C飛び級可 | 中学3年生以下 |
高校A | 高校生 |
高校B飛び級可 | 高校3年生以下 |
一般Y | 22歳以下※大学の在籍の有無は問わない。※視奏不可 |
一般A | 23 歳以上を対象とした部門 ・現在ピアノの指導、演奏によって報酬を得ていないこと ・在籍歴のある学科名に「ピアノ」が含まれていないこと ・その他ピアノ専攻に準ずる個人レッスンを学内で定期的に受けていないこと。 証明書などは提出不要です。 ※視奏可 (暗譜の有無は審査の対象外) |
一般B | 23歳以上を対象とした部門。どなたでも参加できます。 ※視奏可 (ただし、視奏有無を審査上考慮) |
課題曲
※曲名リンクからピアノ曲事典の曲目解説が開きます。
※曲名の横の「動画」から、ピアニストによるYoutubeでの演奏例を視聴いただけます。
※東音企画発刊の楽譜は、出典楽譜名より、楽譜購入ページのリンクが開きます。
※出典楽譜等は、必ず参加要項の譜例でもお確かめください。
幼児 A部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
幼児 B部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
小学1・2年 A部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
小学1・2年 B部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
小学3・4年 A部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
小学3・4年 B部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から任意の1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…4曲の中から任意の1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
バロック白楽譜Ⅱ(東音企画)P.22
※プレインヴェンション(全音)P.52は繰り返しが異なります |
|
小学3・4年 C部門
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
インヴェンションより任意の1曲
(J.S.バッハ) |
小学5・6年 A部門
選曲方法
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
・地区大会…4曲の中から1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
小学5・6年 B部門
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
インヴェンションより任意の1曲
(J.S.バッハ) |
小学5・6年 C部門
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択
シンフォニアより任意の1曲 / J.S.バッハ (各社版)
|
フランス組曲より任意の曲(同じ組曲から2曲を選択) / J.S.バッハ (各社版)
|
中学 A部門
選曲方法
・地区大会…インヴェンションより任意の1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
・地区大会…インヴェンションより任意の1曲を選択
・全国大会…地区大会と異なる1曲、または同じ曲を選択 (異なる曲を演奏するのが望ましい)
曲名(作曲家) | 出典楽譜 |
---|---|
インヴェンションより任意の1曲
(J.S.バッハ) |
中学 B部門
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
シンフォニアより任意の1曲 / J.S.バッハ (各社版)
|
平均律クラヴィーア曲集1・2巻より任意のフーガのみ / J.S.バッハ (各社版)
|
中学 C部門
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
フランス組曲より任意の2曲(同じ組曲から2曲を選択) / J.S.バッハ (各社版)
|
高校 A部門 (持ち時間:3分程度)
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
シンフォニアより任意の1曲 / J.S.バッハ (各社版)
|
フランス組曲より任意の2曲 / J.S.バッハ (各社版)
|
平均律クラヴィーア曲集1・2巻より任意のフーガのみ / J.S.バッハ (各社版)
|
高校 B部門 (持ち時間:5分程度)
選曲方法
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…表示された課題曲より任意の1曲
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
パルティータより任意の曲(同じ組曲から複数曲を選択可) / J.S.バッハ (各社版)
|
イギリス組曲より任意の曲(同じ組曲から複数曲を選択可) / J.S.バッハ (各社版)
|
平均律クラヴィーア曲集1・2巻より任意のプレリュードとフーガ / J.S.バッハ (各社版)
※同一のBWV番号のプレリュードとフーガを続けて演奏すること。異なるBWV番号から別個に抜粋することは不可。
|
一般Y 部門 (持ち時間:6分程度)
選曲方法
・地区大会…J.S.バッハの作品の中から任意の曲(複数可)を選択
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…J.S.バッハの作品の中から任意の曲(複数可)を選択
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
J.S.バッハの作品の中から任意の曲
バッハ=ジロティ編などの編曲作品不可。
注) 編曲作品不可。進行の都合でカットの可能性あり。 |
一般 A部門 (持ち時間:5分程度、視奏可)
選曲方法
・地区大会…J.S.バッハの作品の中から任意の曲(複数可)を選択
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…J.S.バッハの作品の中から任意の曲(複数可)を選択
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
J.S.バッハの作品の中から任意の曲
バッハ=ジロティ編などの編曲作品不可。
注) 編曲作品不可。進行の都合でカットの可能性あり。 |
一般 B部門 (持ち時間:7分程度、視奏可・ただし視奏有無を審査上考慮)
選曲方法
・地区大会…J.S.バッハの作品の中から任意の曲(複数可)を選択
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
・地区大会…J.S.バッハの作品の中から任意の曲(複数可)を選択
・全国大会…地区大会と異なる曲、または同じ曲を選択
J.S.バッハの作品の中から任意の曲
バッハ=ジロティ編などの編曲作品不可。
注) 編曲作品不可。進行の都合でカットの可能性あり。 |